« 2010年8月 | メイン | 2010年10月 »

2010年9月29日 (水)

商談中。

鹿児島地区(市)フットサルリーグで活躍されているMATADOR(マタドール)さん。

先月、チームプラクティスシャツ(練習着)を作らせていただきました。

Matador_pra2_3

BLACK生地に前面はチームエンブレム+チーム名、背面上部に番号をデザイン。

鹿児島大学時代からの仲間で結成したチームで、2006年から活動されているのですが、2010年に正式にリーグ登録された若く元気なチームです。

この度、プラシャツに加え、移動用のポロシャツも作りたいとのありがたいオファーをいただき、現在、商談中。

プラシャツをふまえてのデザインにするのか、区別する為に背面だけでも変えるのか・・・。先日、弊社事務所にて打合せをさせていただき、「あれも良いね~」「これもアリだね~」と盛り上がりました。

Matadorab2ちなみに、プラシャツと同様にする場合はA案。

プラシャツの匂いを残しつつシンプルにするならB案。

「プラシャツとの統一性を持たせながら、背面を変えて、練習と移動との気分転換できるのも良いね~」とのメンバーの意見から導き出されたのが

Matadorcd2 

C案とD案。

C・D案の背面の十字架は、チームエンブレムからの抜粋で、C・D案の違いは、文字が違います。

結局、この日は決まらず、「お持ち帰り検討」していただくことに。さて、どれに決まるのか・・・?デザイン修正があるのか・・・?

私も楽しみです。

2010年9月23日 (木)

ERGでフットサル。

Erg_2 何かとお世話になっているERG(エルグ)さん。

この度、ERGフットサル事業内で旗揚げされたジュニアフットサルスクール(U-13の小学生対象)のチームユニフォームを作らせていただきました。

もちろん、サイズは、ジュニアチームなので、Sもしくは2Sとなっております。ERGさん自体のイメージカラーが、白・紺なので、それに準じたカラーリングにしました。

9月末の納品予定です。

可愛らしくもカッコイイ着こなしで、ピッチを颯爽(さっそう)と駆け回ってくれるのを今から楽しみにしております。

Erg_emblem2

余談かもしれませんが・・・。何故、「ERG」というスポーツ施設名なのかご存知ですか?

実は、ERGさんの親会社が、日本ガスさんという事で、「エネルギー」の略だそうです。

エンブレムのメインカラーが赤なのは、エネルギーのイメージからきている為です。

ERGさん、今後とも宜しくお願いいたします。

ERGフットサルコート

http://ergfutsal.srv7.biz/index.htm

URBAN WELNESS CLUB ERG

http://www.erg-sports.co.jp/

2010年9月16日 (木)

詰めが甘い・・・。

毎週木曜日、坂元小学校体育館にてKOOL KAGOSHIMA(私、個人的に役員を務めている)が練習を行なっていますが、

16日(木)は、KOUNCEのお客さんでもあるARDIENTE KAGOSHIMA(アルディエンテカゴシマ)を招きクリニック合同練習を行いました。

ARDIENTE KAGOSHIMAは、今シーズンに発足したばかりのU-15サッカークラブです。

Ard_2 今シーズンからの始動という事で、中学1年生が大半を占めるのですが、中にはナショナルトレセン(U-13日本代表)に選ばれる選手も在籍している今後が楽しみなクラブです。

チームとして初めてのフットサルトレーニングとあって、初めは緊張した面持ちでしたが、

子供達の指導に慣れた選手が多いKOOLのお兄さん(この日は私以外にも4人の指導経験者がいました)の手腕も手助けとなり、アッという間に打ち解け、笑いの絶えない楽しいクリニックになりました。

と・・・。

その模様の写真をUpしたいところですが・・・。楽しい時間はアッという間に過ぎるもの。

写真を撮り忘れてしまいました・・・。

詰めが甘かったです。

次回こそは、弊社のBlogか、KOOL Blog

http://jns3.netfarm.ne.jp/~ac301395/4c07ac71/i/index.htm

にて写真入りでご紹介したいと思います。

ARDIENTE KAGOSHIMAの皆様、お疲れさまでした。また遊びにいらして下さい。

今後とも宜しくお願いいたします。

2010年9月11日 (土)

久しぶりに鹿児島で開催されたJリーグ(J2)。観戦に行ってきました。

大分vs札幌のカードで、同じ九州に本拠地がある大分トリニータのホームゲーム。

1day

スタジアムに入る時にもらえるこのマッチパンフレット。

もちろん、このゲームに合わせて作られた1Day用のパンフレットで、選手紹介に、前節までの戦績や、今ゲームの展望や予想スタメン等が記載されています。

これ1枚で、どの選手が得点したのか・交代出退場したのか一目でわかるようになっています。

Jリーグともなると、こういう「お客さんに優しいサービス」はどのクラブもやっている事でしょうし、当たり前なかもしれませんが・・・。しかし、大分を離れてのホームゲームでも、サポーター獲得の為のクラブ努力は、いたる所に垣間見え、とても勉強になります。

例えば・・・このパンフレットで言えば・・・

選手紹介部分で、こんな選手(12番)が紹介されています。Photo_3

ほんの些細な事かもしれませんが、「粋」な演出です。

九州の中で、全国リーグ(J1・J2・JFL)に所属クラブを持たない唯一の県の「鹿児島県」。

サポーターを大切にする些細な演出が、クラブ努力となって、その積み重ねが、やがて大きな(多くの)サポーターと支援を獲得するのかもしれません。

言葉で言うのは簡単ですが・・・色々と考えさせられながらスタジアムを後にしたJリーグ観戦でした。

2010年9月 6日 (月)

WIDE-AUTOフットサルクラブ

9/4(土)、久々の福岡です。

KOUNCE取扱い店としてお世話になっているミーナ天神フットサルコートへ。

久々に店長の佐藤さん(通称:BOBさん)と再会を果たし、諸打合せを済ませ、いつのも楽しいフットサルトークで盛り上がりました。

また、当施設での10月17日(日)に行われる1Day大会の冠協賛をさせていただく事になりました。今後とも宜しくお願いいたします。

ミーナ天神フットサルコート

http://www.futsal-court.jp/fukuoka/index.html

そして、9/5(日)は、福岡県フットサル1部リーグの試合がある筑後運動公園体育館へ移動。

BOBさんも所属しているWIDE-AUTO(ワイドオート)さんの激励・応援へ。

実は、WIDE-AUTOさん。福岡県リーグ所属チーム「初」のKOUNCE-SupporterShipチームとして契約予定なのです。

残念ながらこの日のゲームは敗れてしまいましたが、挨拶にはじまり、差入れに対するお礼や礼儀が特に素晴らしく、WIDE-AUTOさんに決めて良かったと改めて思いました。

Wideauto 色々とご対応してくださった船越監督(写真一番左側の方)に、選手の皆さん、ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

ちなみに船越監督は、私と同じく、S51年度生まれ。

BOBさんも同級で。

更に・・・、WIDE-AUTO新エンブレム制作を担当している牧野さん(LEON福岡(旧スポルバ21)・ビーチ日本代表選手)もS51年度生まれ。

華のS51年度組です。(笑)

最近の写真

  • Estate2016
  • Satsuki_2016