« 2011年7月 | メイン | 2011年9月 »

2011年8月31日 (水)

中国地方、初上陸!

8/29~31の日程で、岡山→滋賀と、中国地方&関西地方に行ってきました。

KOUNCE取扱い、中国地方初上陸です!

さすらいフットサラーこと伊藤大和さんのご紹介で、

8/29、岡山県玉野市の宇野港フットサルコートさんへ行って来ました。
Photo

すぐ隣りが海で、景色も良く、潮風が心地好い素晴らしいフットサルコートです。

Photo_2

当施設のマネージャーを務める大賀さんとは、同い年という事もあり、熱いフットサルトークに花が咲きました。

http://www.unokofc.com/index.html

お互い良い関係を築ければ、光栄です。

今後とも宜しくお願い致します。

次にお伺いする時は、釣竿を持って行きます!

2011年8月24日 (水)

ナンチビ2011。

鹿児島県サッカー界、夏の風物詩。

南日本チビっ子サッカー大会 in 桜島

(通称:ナンチビ)

お客さんチームの応援&ご挨拶を兼ねて行ってきました。

Nanchibi2011

鹿児島県のサッカー経験者は必ずといっていいほど、出場したことのあるマンモス大会。

ガンバ大阪の遠藤選手・鹿島アントラーズの大迫選手はもちろん、

20数年前は私だって・・・(笑)

今年は162チームが参加。

今大会より、8人制が採用され、一人がボールに触れる回数が増え、

より、パスの精度が求められるようになり、

フットサルで用いられるパス&ムーブが最重要になってきている印象を受けました。

Nannchibi2

同大会は、桜島溶岩グランドにて、8/26(金)まで開催されています。

http://373news.com/score_mng_sc/views/score_list2.php?Gdir=11chibi

真っ黒に日焼けしたチビっ子たちの健闘を願っております。

2011年8月17日 (水)

仲間想い。

薩摩川内フットサルリーグで活躍する

FC興中会さん。

4年前にユニフォームを作らせていただいたご縁で、事あるたびにお世話になっております。

この度、メンバーのお一人が、

ご結婚→海外職場栄転され、チームを一時退団する事となり・・・

「サプライズでチームプラクティスシャツをオリジナルで作りたい!」

との熱い要望があり、作らせていただきました。

Fc_kouchukai

マーキングの多色さから白生地ベースでの記念プラクティスシャツです。

前面は、チームカラーのワインレッドを基調とし、

後面は、中国に赴任されるという事で、東アジア中心の地球に、メンバー名を円状に入れ、「遠くに行っても俺達は仲間だ!」というコンセプトの基、メンバーの集合写真を影絵で中央部に配しました。

Fc_kouchukai_photo

製作の御礼文と共に↑写真を送っていただきました。

仲間を想うからこそのサプライズ。

チームスポーツって、やっぱり良いな!

と、改めて思わせてくれた熱いFC興中会さんにこちらこそ感謝ですm__m

ご結婚された方のご多幸と、

http://plaza.rakuten.co.jp/koutyukai/

FC興中会さんの益々のご発展を願っております。

ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

2011年8月 6日 (土)

同い年。

木曜日(8/4)、急性心筋梗塞で亡くなられた松田直樹選手。

Matsuda_naoki

松田選手とは、直接的な面識は無かったのですが、

同い年(S52早生れ)という事もあり、勝手な親近感を抱いていた選手の一人でした。

僕ら世代がサッカーを始めた小学生の頃は、競技人口は多かったものの

まだまだマイナー競技で、サッカーで飯を食うという事は、夢のまた夢でした。

それから数年後、、、

華々しくJリーグが開幕し、その夢が現実となりました。

高校2年生の時です。

松田選手は、プロ化された直後に入った世代の選手という事です。

松田選手の有名なエピソードの一つに

2007シーズン終了後、在籍していた横浜Fマリノスとの契約更改。

年棒の40%カットをクラブから提示され、

「クラブが(経済的に)苦しいのなら協力します。」と、一発サインをした事があるそうです。

当時30歳という、選手として、最も稼げる時期にも関わらず・・・です。

おそらく、

サッカーで飯が食える!という喜びと、雇ってくれているクラブへの感謝が、年棒カットのそれよりも上回っていたのかもしれません。

やんちゃで、豪快なイメージの松田選手。

しかし、誰よりも人情味に溢れ、誰よりも人に感謝できる熱い選手だったのだと思います。

改めまして、謹んで松田直樹選手のご冥福をお祈り申し上げます。

最近の写真

  • Estate2016
  • Satsuki_2016