« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »

2011年1月31日 (月)

福岡にて、アジアCup決勝観戦。

週末(1/29~30)は、出張で、福岡へ。

いつも福岡へ出張した時はお世話になっている博多グリーンホテル。

ココに私の大学時代のサッカーの後輩が働いており、毎回、宿泊する時はお世話になっています。

今回、泊まる予定の時間帯は、アジアCup決勝!

ホテル観戦か・・・と思い、チェックイン・・・。

部屋に入り・・・。

ん?

お~!さすが、後輩!

おそらく、当ホテルの部屋に設置してあるテレビの中でも「一番大きなテレビ」がある部屋を手配してくれてました!

気がきくな~。さすがY君。ありがとう。

延長戦、スーパーゴールの瞬間は一人、飛び上がりました。

やっぱりこの瞬間は良いですね。

Photo

4度目の優勝を飾った日本代表。

優勝した事により、2013年に開催予定の

コンフェデレーションズCup(各地域のチャンピオンを集めた大会で、W杯の前年に開催国がW杯のシュミレーションとして開催する公式戦)に

アジア代表としての出場が決まりました。

まだ2年近くも先の大会ですが・・・今から楽しみです。

2011年1月26日 (水)

イタリア基準と、日本基準と、世界基準。

アジアカップ準決勝 vs韓国戦。

PK戦といえど、勝ち上がって良かったですね!ハラハラでした・・・。

さて、この準決勝で考えさせられた

「残り時間の使い方」

2-1、リードして迎えたゲーム終盤戦の戦い方です。

リードした状態での逃げ切りを目的とした戦い方は、一般的に大きく分けて2種類あります。

1:攻撃的な選手同士を換え、前線からアグレッシブに守備をする。

2:攻撃の選手をベンチに戻し、守備専門の選手を投入し、完全に引いた状態で守りきる。

です。

近年の日本代表は、

94W杯予選で、リードを守りきれず(対イラク戦でロスタイムに失点する)、出場権を逃した俗に言うドーハの悲劇。

Photo

そして、

98W杯予選の日韓戦(日本のHomeゲーム)、終盤の2失点で逆転を許した一戦。

と・・・。後者(2)の完全に引いた状態での逃げ切りを採用し、、、

ことごとく失敗した負の歴史があります。

これ以降~現在まで、どことなく日本代表は、2の戦法をタブー視し、1を選択する事が多かったかと思います。

しかし、今回の準決勝。

指揮官のザッケローニ監督は、試合時間残り15分の段階で、前線の選手(FW:前田)をベンチに下げ、守備専用の選手(DF:伊野波)を投入。

これは、「守りきって逃げ切るぞ!」という指揮官のメッセージでした。

完全な2の選択です。

守備王国「イタリア」から来た指揮官には当然の采配だと思いますし、世界基準でみても当然の判断だったのかもしれません。

しかし・・・。ご存知の通り・・・またしても失敗・・・。

私は、この戦法が悪いと考えている訳ではありませんし、世界を基準に戦っていくならむしろアリだと思っています。どちらの戦法を用いても勝ちきるタフなメンタリティーを備えた本当の強さを備えるのが理想です。

当のザッケローニ監督、PK戦で勝利した時もカタール戦のような熱いガッツポーズは見られませんでした。内心、勝ち切れなかったもどかしさがあった事かと思います。

今回は失敗しましたが、日本代表のタブーに挑戦したザッケローニ監督。

ある意味、その勇気は必要だと思いますし、2014W杯までまだ時間はあります。色んな事に挑戦し、「真の世界基準の日本代表」に育てて欲しいと願うばかりです。

Photo_2

普段は冷静で紳士的な印象のザッケローニ監督。

アジアCupも決勝を残すのみ。

スッキリ勝って、カタール戦のような、熱いガッツポーズがまた見てみたいものです。

2011年1月18日 (火)

アジアCup2011

一週間以上、blogをサボってしまいましたが・・m(__)m

この話題に触れないわけにはいきません。
Asiancup_logo

サッカーアジアCup2011。

4年に1度開催されるサッカーの大陸別国別対抗戦のアジア版です。
日本は、無事に2勝1分のグループリーグ1位で見事、突破を決めました。
ザッケローニ新監督になってから初めての公式戦。

尻上がりに調子を上げている日本代表ですが、、、

気になるのが香川選手(No10)。

Photo

調子が上がらないから気になっているのではありません。

不調・・不調・・・と、メディアが必要以上に煽って(あおって)いるのが気になります。

香川選手はまだ21歳。

確かに所属チームのドルトムントではハイパフォーマンスを披露し、同クラブの首位快走に大きく貢献しており、日本の将来を背負うべき逸材なのは確かなのですが、、、。

クラブと代表では、一緒に練習する時間量も違えば、戦術・チームメイトのスタイルも違います。

単純に「クラブでのパフォーマンスを即、代表でも披露しろ!」と、要求するのは少し酷かと思います。

ザッケローニの現日本代表は、4-2-3-1という今流行(いまはやり)のシステム。

香川選手は、FW(1)の下に位置する「3」のポジションです。ザッケローニ監督からは「好きなようにプレーしなさい。」という指示を受けているようです。

3の右でも左でも、タッチライン沿いに位置するサイドハーフとしての役割りよりは、中にカットインしてゴールに絡む「自由な動き」を求められているはず。

いずれにせよ指揮官から言われている

「好きなようにプレーしなさい。」は、

香川選手に対する信頼の証。

私が個人的に役員を務めるフットサルチーム(KOOL KAGOSHIMA)のメンバーと同年代の香川選手。

同年代の選手を身近に見て、焦り(あせり)からくる空回りは、競技は違えど同じもので、妙な親近感を覚えました。

若いからこそ、スタートしたばかりだからこそ、焦らず、周りに惑わされずに頑張ってほしいものです。

21日(金)夜の準々決勝。

対カタール戦。

「ド」アウェーですが、日本代表の健闘を願っております。

2011年1月10日 (月)

縁起の良い。

新年が明けて、早くも10日が経ちました・・・。

2011年、一発目に納品させていただいた商品をご紹介します。

Fukuhirasss_new

福平サッカースポーツ少年団さんの

観戦用ウィンドブレーカーです。

観戦用?

そうです。

お子さん達(選手)のウェアではなく、

お母さん方が着られる防寒着を兼ねたウィンドブレーカーです。

サッカーチームなので、屋外で着用する事がメイン。

生地内面に防寒仕様の生地を採用しました。

Fukuhirasss_emblem_new

もちろん、エンブレムも同時に作らせていただき、

カッコ良さの中にも可愛らしさを強く反映させていただきました。

2011年、初めての納品が、「福」平SSSさん。

おめでたいです。

福平SSSの皆様、ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

2011年1月 3日 (月)

2011年

2011年
明けましておめでとうございます。
今年はエリアの拡大はもちろん、お客様のニーズに120%応え、かつ、10年後もカッコイイと思わせるウェアを作れるよう精進して参ります。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

KOUNCE-Japan 代表 昇龍也

最近の写真

  • Estate2016
  • Satsuki_2016